TOKU ICCAメンバーの方は、所属しているのでご存知なのですが
まず、世の中には
Testosteroneさんという方がいらっしゃいます。(本当にいます)
その方は、筋トレの魅力を全世界に発信し、国民全員を健幸(心身が健康で、幸福感に満たされている状態)に導くという、大きな理想を抱いて、日々活動されています。
その方が作ったオンラインコミュニティが
TOKU ICCA
というものです。
名前の由来は、「徳」でつながる「一家」。
ひとりひとりが、互いをたたえ合うという人徳を持ち、家族のような温かい雰囲気でつながることを目的としています。
そんなTOKU ICCA、例えるなら
Testosteroneさんがオーナーで、月額1,100円で利用できる、
トレーニングジムのようなものです。
誰かがベンチプレスで潰れそうな時に
「大丈夫ですか?」
「今、助けますね!」
「持ち上げますよ〜」
と、どこからともなく常連さんたちが集まり
助けられた方が
「ありがとうございます!このお礼はいつか…」
と言うと
「お礼なんていいですよ!困った時は、いつでも言ってくださいね!」
と返して、常連さんたちはそれぞれのマシーンに、ゆずりあいながら帰っていきます。
併設のカフェスペースや、ゲームコーナー、多目的室、自習室、図書館、レストランなどは、会員全員が利用可能。
オーナーのTestosteroneさんも、よくお店に顔を出して、常連さんに「好きです」と言ってくださる。
そんな感じの場所を想像してください。
これだけ今を満喫できて、月額1,100円で本当に良いんですか?
と思うのですが、どうやらそれで運営できているようです。
そんな仲間が、普段は専用のDiscordサーバーで交流しているのですが、
先日オフ会が開催され、大盛況のうちに幕を閉じました。
Discordのチャットや、通話をつないで声のやりとりをしていた人たちと、
実際にお会いして会話ができて、とてもありがたい経験でした。
自己紹介が終わったら、白熱のクイズ大会!
その後は美味しいピザを食べながら雑談会。
日々、がんばっていることや、趣味の話を共有しました。
終わったあとは、お店を移動しての二次会でした。
その集まりでも、
怪しい話を持ちかける人は一切いない
安心安全の空間でした。
誰かに認めてもらいたい人。
誰かに経験を伝えたい人。
ぜひ、TOKU ICCAに入ってみませんか?
コメント