7つの習慣よりも

私が普段から習慣にしていること

それは

肉体を磨くこと

これだけです。

 

世間一般では、”king of 自己啓発”とも呼ばれる『7つの習慣』という書籍がありますが

その本に書かれている習慣のうちの7つ目

「肉体・精神・知性・社会性という4つ刃を研ぐ」

その中の、肉体を磨く、これだけ意識しています。

7つの習慣のうちの1つ、さらにその1/4、だから1/28個の習慣。これだけでも、人生は豊かになります。

 

筋トレしようぜ

私が尊敬する”筋トレ”インフルエンサー、Testosteroneさんが毎日おっしゃることを、ご自身のペースでやるだけでいいのです。

だから、私が本当に読んでほしいと願う、”king of 自己啓発書”は

 

超 筋トレが最強のソリューションである 筋肉が人生を変える超科学的な理由(文響社)
『脳筋最強宣言 人生を変える無敵の生き方』(ユーキャン学び出版)

この2冊です。

 

健全な精神は、健全な肉体が出来上がれば自動的についてくるし

知性も社会性も、肉体を磨くことによって習得可能であることが、研究によって証明されています。

 

「主体的である」

「終わりを思い描くことから始める」

「緊急でなくかつ重要なことを優先する」

「Win-Winを考える」

「まず理解に徹し、そして理解される」

「シナジーを創り出す」

この6つの習慣は、私からすればオプションで、好きに組み合わせればいいと思います。

 

筋肉は裏切らない

この言葉を胸に、日々を過ごしていきます。

 

以上となります。

ここまでご一読いただき、誠にありがとうございました。

送信中です

×

※コメントは最大500文字、30回まで送信できます

送信中です送信しました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました