精神を病んでしまう人は
真面目過ぎるか
優しすぎるか
そのどちらでもあるか
のどれかです。
真面目で優しい性格の方は、胸を張っていただきたいと同時に
それが原因で、心が苦しいと思う、希望を手放しそうになるもの。
そんな人におすすめの書籍があります。
真面目な性格の方は
『とにかく休め!休む罪悪感が吹きとぶ神メッセージ88』(きずな出版)
優しい性格の方は
『脱・自責思考 マンガでわかる我慢しない生き方』(主婦の友社)
こちら是非ともお手に取っていただきたいです。
私も、発達障害の中でもASD受動型かつHSP(繊細さん)ということもあって、
空気を読みすぎて、周りに気を遣うことが多すぎて、NOと伝える勇気が無くて
気疲れしてしまったり、自分を見失いそうになったりしました。
そんな私にぴったりなのが、上に挙げた2冊の本でした。
もしもあなたが、今の性格で悩んでいるのであれば
これら2冊を教科書にしてください。
持ち前の、言われた通りにやる力を発揮してください。
向上心を持つための、スタートラインへ向かう道筋は、そこにあるのです。
以上となります。
ここまでご一読いただき、誠にありがとうございました。
コメント