結論から言います。
自己肯定感の教科書、それは
超 筋トレが最強のソリューションである 筋肉が人生を変える超科学的な理由(文響社)
です。
自己肯定感というのは、Testosteroneさんの言葉を借りるなら
上司も取引先も いざとなれば力ずくで葬れると思うと得られる謎の全能感
です。
(本当に葬ってはいけません。法律は破るな、です。)
7時間の睡眠
高たんぱく・食物繊維豊富な食事
筋トレ
好きなことに夢中になること
これらを愚直に、地道に、ひたすら毎日やることで、自己肯定感が手に入ります。
昔は、私も褒め言葉を素直に受け取れない
いつまで経ってもありのままの自分に納得がいかない人間でした。
そんな私の思考を180度変えてくれたのが、この1冊でした。
ちなみに
何があっても「大丈夫。」と思えるようになる自己肯定感の教科書(SBクリエイティブ株式会社)
という本もありますが、
これはどちらかというと参考書です。
目を温める
エクササイズをする
30秒瞑想をする
ポジティブな言葉に言い換える
好きな風景のポスターや絵を玄関に飾る
これらも確かに効果的なのですが、あくまでも小技です。
例えるなら栄養補助食品みたいなものです。
サプリメントだけでは人間は生きていけませんから、やっぱり食事が重要ですよね。
その食事に相当するのが
超 筋トレが最強のソリューションである 筋肉が人生を変える超科学的な理由(文響社)
です。
筋肉は裏切らない
この一言で、心晴れやかに生きていきましょう。
以上となります。
ここまでご一読いただき、ありがとうございました。
コメント